2日目!
さて、2日目の朝は、朝ご飯を決めるところから。
先生「何食べたい?」
M「お粥が食べたいです!!」
昔明洞で食べた、鮑のお粥の味が忘れられず、迷わずリクエスト。
早朝の明洞をいいお店がないかウロウロしていると、
ひょっこり、おじさんが声をかけてきました。
「ナニサガシテルノ?」
一瞬驚きましたが、お粥やさんを探している事を伝えると、
「コッチアルヨー。ツイテキテー。」
私達が恐る恐るついて行くと(おじさん、ごめんなさい笑)
着いたのがこちら。

お粥屋さん
お!なんだか地元の方が知る人ぞ知る、的なお店だ〜。
早速、お粥とチゲ鍋を頼みました。
お店の方は日本語が上手!
そして、とっても親切!

お粥

チゲ鍋
おじさんはというと、
「キムチトオカズハ、オカワリデキルカラー。ユックリタベテー。」
と言って行ってしまいました。
お粥もチゲ鍋はとてもお腹に優しく、凄く美味しくて、朝からラッキーとルンルンな私達。
帰りにおじさんとまた会ったのでパチリ。(後から知ったのですが、こちらはおじさんの彼女が経営するお店だそうです笑)

親切なおじさん
さて、今回の一番の目的でもある、美容皮膚科の施術予約は16時。
効率的に動かねば!
南大門でお土産などをゲットし、ウロウロしていたら、あっという間に13時。
今度はお昼ご飯!
先生「お昼どうする〜?」
M「スタッフのSさんが明洞餃子のマンドゥとカルクッスがおいしいとか言ってましたよ〜!」
先生「そうなんだ!何か分からないけど笑、じゃ、そこいこー!」
またもや、道をウロウロする私達。
早速近くにいたお兄さんに、
「明洞はどっちですか?」
と聞いてみました。
すると、
「ミョンドンノドコ?」と上手な日本語で聞かれたので、
「明洞餃子ー」と言うと
「マンドゥトカルクッスナラ、オイシイトコアル。ツイテキテー。」
「えーーーーーっ!!!笑」
またまた親切なお兄さんが連れていってくれることに!
この展開には、二人ともびっくり
そして、着きました〜。
マンドゥとカルクッスのお店。
方向音痴の私達は、もう二度と辿りつけなさそうです笑
お店に入ると、南大門でお仕事をしている人達に人気のお店のようでした。
なんと!日本語メニューがありません笑
すると、お兄さんが代わりに注文を取ってくれました。
「ヒトツズツタノンデ、ワケテタベタラ?」
出てきたのが、こちら!

マンドゥとカルクッスのお店
コメント