当院人気ナンバーワンメニュー。
肝斑・シミ・色素沈着の治療や毛穴の引き締めも期待できる施術です。
施術当日からのメイクも可能です。

当院で使用している医療レーザ機器は、日本でオーソドックスな安心な機器です。時代が変わっても、レーザー光自体は20年間変わっていません。医者の立場から、重要視するのは「安定性」と「実績」と考えています。当院は、医療レーザー機器の名前に頼ることなく、施術の腕で勝負しています。

レーザートーニング

継続して施術を受けられるお手頃な価格、満足度の高い、当院で一番患者数の多い美容施術です。

レーザートーニングは、非常に弱いパワーでレーザーを当て、余計な刺激を与えることなく蓄積したメラニンを少しずつ減らしていく治療です。回数を重ねるたびにメラニンの量が少なくなり、透明感のある肌へと導きます。

施術回数と効果

施術回数
・1クール目 治療間隔:1~2週に1回、施術回数:4~5回
※1クール終了後は、1~2ヶ月空けて肝斑憎悪色素脱失の副作用がないかを確認
・2クール目 治療間隔:2~3週に1回、施術回数:4~5回
・3クール目 治療間隔:3~4週に1回、
※メンテナンスとして1ヶ月に1回ペースで継続することが望ましい

上段が施術前の写真、下段が1クールの施術後の透明感のあるお肌の写真です。

料金表(税込)

初診料
3,300円
再診料
1,100円
レーザートーニング(1回)
7,150円
イオン導入(1回)
5,500円
レーザートーニング+イオン導入セット(1回)
10,450円
当日キャンセル料
3,300円

YAGレーザー

院長施術のため施術可能な時間帯が決まってます。お問合せ下さい。

当院では厚生労働省が認可した機種を採用しています。麻酔のクリームを使用するため、照射時の痛みはなく、軽くパチパチとはじかれる感じがする程度です。
ターゲットになるシミに対して、QスイッチYAGレーザーを照射する事で、メラニンが破壊され、シミが改善します。ホームケアとしてハイドロキノンとの併用をおすすめしております。
照射後は一時的にシミが濃くなったようなかさぶたに変化し、それが7~10日程度でとれてシミが薄くなります。この間はテープなどで保護が必要ですが、茶色のテープを使用するため、さほど目立ちません。自宅でのホームケアとして、かさぶたが取れた後はハイドロキノンを塗り続けていただくことで、より目立たなくなります。
半年以内の再照射の保証付きです。

料金表(税込)

QスイッチYAGレーザー(1mm)
770円